しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、台風が来た時の集団下校を想定した避難訓練でした。

放送を聞いて、5・6年生が黙ってすばやく講堂に来ました。かっこいい上級生の姿を見て、成長を感じました。

その後、地区別の班に並び替えました。6年生が1年生を呼びにきてメンバーを確認し、引率の先生と一緒に帰りました。

いつもの帰宅とは違い、緊張感がありました。台風のシーズン、実際に集団下校があった場合も、今日のように行動してほしいと思います。


その後、雨の合間に、いきいきにいた子どもたちに手伝ってもらい、中庭に生えた雑草抜きを教職員でしました。

「いっぱい抜いたで!」
「こっちにまだある!」

と、楽しそうに手伝ってくれたおかげで、いっぺんに雑草が抜けました。

この後、芝生の種を蒔いて育てます。きれいな芝が育つことを、子どもたちと楽しみに待ちたいです。

〔担当・校長〕
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/16 尿検査
9/17 教育実習開始
9/18 クラブ活動
9/21 敬老の日
9/22 国民の休日