しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

子どもの安全を学ぶミニ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
25日(金)の夜に、浪速区更正保護女性会のみなさんと、PTAのみなさんと一緒に、子どもの安全を守るミニ集会を開催しました。

子どもを取り巻く危険について、意外に身近な薬物についてDVDで学びました。また、校長の私から「犯罪予防学」についてのレクチャーをさせてもらいました。過去の体験から「入りやすく、見えにくい場所」の危険性を、お話ししました。
※詳しくは書籍「犯罪は予想できる」(小島信夫)がおすすめです。

その上で、グループディスカッションを行い、意見交換を行いました。

短い時間ですが、地域とつながる大切さや、身の守り方について、充実した意見交換が行われました。

学校でも、また子どもたちの安全指導に生かしていきます。このような機会に「知り合い」を地域に増やし、子どもを守る目を増やしてほしいと思います。

ご参加のみなさん、ありがとうございました!


〔担当・校長〕
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 すこやかしきつデー
栄養指導1・4年
10/16 全校遠足
教育実習終了
10/19 ふれあいステーション2・3年
10/20 就学時健康診断
10/21 ふれあい清掃