しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

2年生活科「おみせやさんをひらこう」

画像1 画像1 画像2 画像2
2、3時間目に講堂で1年生を迎えて、おみせやさんを開きました。生活科で作ったおもちゃを使ってゲームを楽しんでもらうというものです。

今日に至るまで、運動会の練習と並行しながら、おもちゃ作りをしていました。司会やルール説明など各班で話し合ってきました。

2年生が5つのブースに分けれて、各ブース、3つのゲームを用意しました。それを1年生がラリー形式で回りました。

「やったー!20点取れた!!」
「もうちょっとで、ペットボトルの的にあたったのに。」

など、1年生の声が色んなところから聞こえました。

20分休みに3年生が見にきて、

「 お店やさん、去年したなぁ〜。」

と言ったのを聞いて
(今の2年生も、去年、招いてもらってたんだな。)
と思いました。


入学式の時、1年生に合唱、合奏や特技を見せ運動会の練習では、リレー、ダンスの見本を見せ、半年が経ちます。お兄さん、お姉さんとしての2年生に成長を感じました。

1年生の児童たちみんな、今日は楽しかったと応えてくれました。

つぎは、音楽発表会!!
1年生と、一丸となって取り組んでいきます。


〔2年担任 高井〕



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 ふれあいステーション2・3年
10/20 就学時健康診断
10/21 ふれあい清掃
10/23 こども人権文化祭
クラブ活動