しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

4年 天王寺 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気予報では雨が降るかもしれないといっていた本日、
4年生は校外学習で天王寺動物園と防災センターに行ってきました。

家から近いこともあってか、天王寺動物園に行ったことのある児童が多い中でしたが、
友だち同士でまわる天王寺動物園は新鮮だったようで、限られた時間の中、精一杯使って走り回っていました。動物に詳しい子がたくさんいて、
「このクマがおなじところをずっとまわってるのは、ストレスのせいやねん」とか
「ヒツジの目は、マイナスになってるねんで」
などいろんなことをみんなに教えてくれました。
動物園の中でお昼ご飯を食べて、防災センターに向かいました。
 
 防災センターでは、実際に地震が起こったあとの町がリアルに再現されていてその中で、どのように行動するべきか体験しながら教えてもらいました。地震体験装置を使って、阪神大震災とこれから起こると予想される南海地震を体験してみました。ものすごい揺れで大人の僕でも物につかまって立っているのがやっとという状態でした。

盛りだくさんの一日で、帰ってきた子どもたちはみんな笑顔でした。

【4年担任 諏訪原】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 ふれあい国際交流
12/8 なわとび集会
なわとびタイム(16日まで)
12/9 しきつ子ども安全の日
部活動体験6年
クラブ活動