しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

連休は敷津小学校陸上部!!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日(日)は
子ども会主催の
第8回学校何周走RUN大会でした

学校の外周420mを
ゆっくりゆっくり何周走れるか

今回は大人2人と

5年生男子が100周42km
(フルマラソン)完走しました
6時間23分43秒

1年生で60周25km走った子もいます

もちろん
いきなり走れるわけもなく
毎朝
子ども会敷津ランナーズクラブで
1〜2kmのランニングを続けている成果でしょう

一方で
遊びの延長で
ふらっと立ち寄って
その気になって
15km走った子もいます

かけっこや持久走ではない
息の上がらない
爽やかなランニングを
楽しんでいました


さて翌
10月12日(祝)は
長居陸上競技場で
オータムチャレンジ
大阪市陸上競技大会が開催され

本校からは13名の高学年が参加しました

5年生女子がはじめてリレーチームを結成

新鮮な緊張感でした

5年生男子リレーは6位入賞

6年生男子も100m走で力走

子ども会の朝ランで興味を覚え
本格的にクラブチームに入った5年生男子2人は
学校とは別にクラブから参加

100m決勝に出場し
見事3位4位入賞しました

太陽の日差しがまぶしかったり
いきなり曇って雨が降ったりの
不思議な天気でしたが
子どもたちの瞳はずっと輝いていました


子どもたちに様々な活躍の場を!

一人一人の子どもたちのがんばりを
明日からまた応援していきます


教頭発信

栄養指導2・5年

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も栄養指導がありました。2年生は野菜の勉強、5年生は朝ごはんの大切さを学びました。

朝ごはんを食べないと、力が出ませんよね。みんな、どんな朝ごはんを食べれば体が元気になるか、考えていました。

図書館に新しい図書が入りました。今年、敷津小は「命について学ぶ」機会を増やしています。命の大切さを学ぶ本の中に、『栄養素キャラクター図鑑』という楽しい本を入れておきました。

たんぱく質やビタミン、ミネラルなどが、かわいいキャラクターで紹介されています。私たちの健康にどんな役割をしていて、取らないとどうなるか、どんな食べ物に入っているかが書いてあります。

私たちの命を支える栄養についてもっと学びたい人は、図書館でこの本をめくってみてください。新刊コーナーに置いておきますね!


〔担当・校長〕

栄養指導3・6年

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、栄養教諭に来ていただいて、3・6年生で栄養指導の授業がありました。

3年生は、野菜の種類について学んでおり、積極的に手が挙がっていました。

もう1枚の写真は、少し前に5年生が学習園の植え替えのため、カボチャを抜いている様子です。

なにわ伝統野菜である勝間南瓜(こつまなんきん)や、田辺大根を育てています。

栽培や給食を通じて食への関心を高め、栄養指導を通じて、自分の体を作る毎日の食事に関心を持ってもらいたいです。

5年生が育てている稲も、実って頭を垂れています。収穫が楽しみですね!


〔担当・校長〕

季節の変わり目。

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会が終わり、急に冷えるようになりました。

運動会のファンファーレで着たTシャツを干していたのでパチリ。 家庭科室では専科の神山先生が、運動会で使ったビブスを全部洗ってくれました。

終わったなぁ、としんみりしている暇はありません。次は、音楽発表会に向けて、合奏と合唱をします。音や声を合わせる心地よさを、楽しんでほしいと思います。

今日は、芝生のメンテナンスがありました。冬芝の種を蒔いたとたん、現れたハトとスズメの大群……。

「おいしい種あるで!」
「ほんまや!」

そんな鳥の会話が聞こえそうな、校庭の風景でした。しかし、芝生が生えないと困るので、見かけたら追い払わないといけません。

季節が変わったことを、感じる1日でした。


〔担当・校長〕

運動会、がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
素晴らしい運動会日和で、全員が力を出し切りました。

小さな学校・大きな家族 チーム敷津の力を合わせて、無事に運動会が終わりました。

何となく、今日は全員でラジオ体操をしている時の一体感が心地よく、「今日はいい日になるな」という予感がしました。

その通り、勝ち負けにこだわるより、互いの健闘や今までの努力をさりげなく称え合う、子どもたちの姿が見られて、嬉しく思いました。

最後の組体操は、一人ひとりの真剣な顔つきに、心打たれました。本当に、大きく成長したなと思います。

敷津小の運動会は、PTAや来賓・卒業生が参加する競技も多く、アットホームな全員参加型の運動会です。

また、小規模校のためたくさんの方に協力してもらわなければ、運営できません。PTAのみなさん、支援スタッフのみなさん、ありがとうございました。

教職員も力を合わせて、今日を無事に終えることができました。

運動会は、みんなで一つの物を作り上げる教育活動です。その過程でたくさんのドラマがあり、今日の本番があります。

それぞれの家庭で、今日のがんばりと、今日に至るまでの話を、聞いてあげてください。


〔担当・校長〕
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式