しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

睡眠についてのアンケート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
健康委員会が各教室にいって、睡眠についてのアンケートをとりました。
12月の学校保健委員会での発表が楽しみですね。

5年理科

受粉のしくみについて考え、学んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内風景

昼休みの後は全員で掃除の時間。写真は低学年の教室掃除の風景。古い教室も毎日のお掃除でピカピカです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「じょうろには何dL水が入りますか。」
数学的活動を通して、水のかさや、単位を学んでいます。

児童朝会

校長先生からは、「しきつってこんなところ」というお話でした。日曜日に新1年生対象の学校説明会があるので、学校紹介の映像をみんなで一緒に見ました。
健康委員会からの連絡では、
「学校保健委員会で、睡眠について発表するので、アンケートにご協力お願いします」と呼びかけていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/10 日曜参観/学校公開
9/11 代休
9/12 しきつ子ども安全の日・安全見守り/木津中 部活動体験(6年)