6月24日(月)パッカー車出前授業(4年) 7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちは、見つけたものを
ノートに書いていました。
みんなに話す準備をしています。

算数 1年

学力向上支援事業で、1年生の算数の授業をスクールアドバイザーに参観していただきました。

めあて
6は いくつといくつに わけられるかな

子どもたちは、おはじきを使って、友だちとゲームをしながら楽しく考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

眼科検診(1・2年)

1・2年生は、午前中に眼科検診がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

スポーツテスト(1年)

1年生は、ソフトボール投げをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習4(1年)

お弁当の時間の後は、
友だちと仲良く遊びました。

とても楽しい校外学習でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 くすりの正しい使い方講座【6年】
発育測定【1年】
1/12 運動能力向上支援事業【3年】
発育測定【1・5年】
1/15 発育測定【2・3年】
1/16 卒業遠足:キッザニア甲子園【6年】
発育測定【2・4年】
1/17 避難訓練(地震・津波)
発育測定【5年】
都島区教職員研修会(5H終了後下校)

学校だより

お知らせ

1年

2年

3年

4年

5年

給食だより

保健室

運営に関する計画

いじめ対策ついて

学校評価

安全マップ

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地