6月21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

分校たんけん2

2年生は、1年生と手をつないで1年生のペースに
合わせて歩いていました。

2年生が、特別教室についてわかりやすく説明して
いたので、1年生はしっかりと聞いていました。

2年生はお兄さんお姉さんとして立派でしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分校たんけん1

5月12日(金)、2・3時間目に2年生が1年生を
連れて分校たんけんをしました。

分校の普通教室以外の部屋について、2年生が1年生
に説明していました。

校長室では、ソファに座らせてもらい、子どもたちは
とても喜んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 今日の学習

1年生は、授業中に先生の話をよく聞いて学習して
います。

教室には、子どもたちが作った作品を掲示している
ので、楽しそうな雰囲気になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 書写

1年生は、「と」「そ」を練習しました。
画像1 画像1

いじめ(いのち)について考える日

今朝の朝会は、Teamsで行いました。
友渕小学校では、本日を「いじめ(いのち)について考え
る日」と設定しています。

校長先生から、いじめについて大切なお話がありました。
教室の子どもたちは、静かに聞いていました。

朝会の後には、教室で担任の先生と一緒にいじめについて
意見を交流しながら考えました。(写真は1年生)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 新1年生保護者説明会
2/6 運動能力向上支援事業【2年】
2/7 委員会【5・6年】
2/8 研究授業【ともぶち学級】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地