7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

1年生 算数・国語

画像1 画像1
算数
7はいくつといくつ
子どもたちは、自分のブロックを動かして考え、発表していました。

国語
ひらがな「に」と「ほ」を学習しました。「に」と「ほ」から始まる言葉をみんなで考えていました。
画像2 画像2

1年生

画像1 画像1
国語
国語の時間に「あめですよ」を学習しました。
登場人物の気持ちを考え、手を挙げて発表しました。

休み時間
今日は雨が降っていたので、休み時間は教室で読書をして過ごしました。
画像2 画像2

1年生

1年生は、生活科であさがおの種を植えます。今日は、種の形や色、大きさをよく観察してワークシートに書きました。

国語の時間にひらがなを学習しました。プリントのひらがなを読んだり書いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

画像1 画像1
国語で、ひらがな「と」「り」の学習をしていました。ゆっくりと丁寧に書いていました。


図工の時間には、自分の好きなものをパスを使って絵に表していました。乗り物や動物、くだものなど、さまざまな絵を楽しそうにかいていました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 クラブ活動【4・5・6年】
アルバム撮影(学級・グループ)【6年】
6/13 プール開き
プール開き
6/14 学習参観【分校】
お話会【4年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地