6月21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

1年 図画工作

題材名:ふわっと ぎゅっと おはながみのえ
めあて:材料の形や色、さわり心地を楽しもう

子どもたちは、お花紙と出会い、感触を味わいながら、丸めたりちぎったりして、材料に親しんでいました。

ぎゅっと丸めたり、ふわっと丸めたり、ねじったりしていました。そして、のりみずをつけて画用紙に貼っていきました。活動中には、「いいのできそう!」「ポイント見つけた!」「ピンクが一番好きな色やねん!」「そうだ!ひらひらをやってみよう!」などと、いろいろなつぶやきが聞こえてきました。

お花紙の柔らかな感触やちぎったときの気持ち良い感触を体験しながら、想像を広げて絵に表していきました。
画像1 画像1

学習参観(分校)

分校で学習参観がありました。
子どもたちは、おうちの方に見守られながら、よく頑張っていました。

本日はお忙しい中、学習参観にお越しいただきありがとうございました。

画像1 画像1

なつがくるよ!

1年生は生活科で砂場遊びをしました。
「みんなで水をくんできたら、みずうみみたいになったぞ」
「どろだんご、きれいにできるかな」
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 校外学習2

おいしいお弁当いただきまーす!
画像1 画像1

1年 校外学習

校外学習で、淀川河川敷に行きました。

子どもたちは、思い思いに遊んでいます。

虫もいっぱい見つかりました。
シロツメクサをたくさんつんで花束にしたり、指輪やブレスレットにしたりしました。

寝転んでちょっと休憩。木陰が気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 クラブ活動【4・5・6年】
6/21 学習参観【本校】
6/24 パッカー車出前授業【4年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地