7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

おもちゃまつり【分校1・2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が作ったおもちゃで、1年生がお客さんになって遊んでもらいました。
おもちゃの製作はもちろんですが、1年生に楽しんでもらうためのルールや説明の仕方を一生懸命考えました。実際にお客さんが来ての本番。おもちゃを楽しむ1年生の笑顔はもちろんのこと、その喜ぶ様子を見て満足そうな笑みを浮かべる2年生が素敵でした。

タブレット端末を使った学習【分校】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ICT支援員の訪問に合わせて、2年生でタブレット端末を使った学習活動を行いました。図画工作科で描いた「魚の中からこんにちは」を素材にして、さらに画像を加工しています。タブレット端末の操作も素早く馴染み、いきいきと活動する姿が印象的でした。

2年生 移動図書館の見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館の利用方法や図書館についてのクイズもあり、移動図書館の見学だけでなく図書館のことを色々知ることができました。

2年生 移動図書館の見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市立中央図書館より、移動図書館に来ていただきました。移動図書館とは、車に約3000冊の本を積み、出先で本の閲覧や貸し出しをする活動のことです。
現在、ベルパークシティー内に月1回2台の移動図書館が来ているそうです。
移動図書館が来る日は、大阪市立図書館のホームページでお知らせしているそうです。

歯みがき指導【分校2年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯科衛生士の方々に来ていただき、2年生で歯みがき指導を行いました。
大人の歯が生え始めるこの時期に、しっかりとした歯のケアについて身に付けるよい機会だと思います。持ち物などご協力いただきありがとうございます。ご家庭でも引き続き、しっかりした歯みがきが行えるよう、お声かけください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/6 冬季休業終了
1/7 始業式
1/8 給食開始
3年車いす体験学習
1/9 3年車いす体験学習
委員会活動
スクールカウンセラー従事日
1/10 給食費口座振替日
2年・3年発育測定
1/11 ICT支援員訪問
1年・6年運動能力向上授業
国際クラブ(合同)
2年・3年発育測定

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地