7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

2年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、体育の授業で鉄棒や
ジャングルジム、のぼり棒など
をしています。

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学力向上支援事業で、算数の学習をしました。
単元名:時こくと時間
全員が時計を持って、確かめながら楽しく学習に取り組みました。

2年 絵の具

画像1 画像1
2年生は、初めて絵の具を使いました。

赤と青を混ぜて、ぶどうをぬりました。
それぞれ色が違いおいしそうなぶどうが
できていました。

2年 自己紹介

画像1 画像1
6組では、先生が大型テレビでお手本を示し
ながら自己紹介用にタブレットで自分の顔
の写真を撮りました。

子どもたちは、提出機能を使い撮った写真
を先生に提出していました。

2年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2
題材名:ふしぎなたまご

「見て見て!」「めっちゃいいやん!」
授業中に子どもたちの声が聞こえてきま
した。
子どもたちは楽しみながらパスで表現し
ていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 3学期始業式・給食開始
始業式・給食開始 5h(45分)終了後下校
1/11 くすりの正しい使い方講座【6年】
発育測定【1年】
1/12 運動能力向上支援事業【3年】
発育測定【1・5年】
1/15 発育測定【2・3年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地