7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

2年 国語

子どもたちは、自分の家での仕事を作文に書いて発表しました。

発表後は、わかったことや感じたこと、考えたこと、友だちの考えでいいなと思ったことなどをノートにまとめました。
画像1 画像1

2年 国語

画像1 画像1
物語文「名前を見てちょうだい」の好きな場面を班で音読発表しました。
発表が終わると、聞いていた友だちからよかったところをたくさん言ってもらっていました。


自分が書いた文を友だちに見てもらっていました。
子どもたちは、習った漢字を書いたり、点や丸を付け加えたりしていました。みんな、真剣に友だちの文章を読んで校正していました。
画像2 画像2

2年 第3回スマイル集会をしました♪

今日のスマイル集会では、同窓会爆弾ゲームをしました!

久しぶりに1年生のクラスで集まると子どもたちからは、「懐かしい〜!」とスマイルが見られました☆

楽しく爆弾ゲームをした後は、子どもたちから募集をしていた2年生のマスコットキャラクターの発表をしました!

2年生の先生で「マスコットキャラクター会議」をおこない、子どもたちから募集したキャラクターの中からいくつかのいいところを取り入れて「スマイルサニーくん」が誕生しました!

これから2年生は、スマイルサニーくんと一緒に「スマイルでチャレンジ!」していきます♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今日の学習

算数

【問題】子供が遊んでいました。そのうち13人が帰ったので18人になりました。はじめは何人いましたか。
【めあて)図にかいて、はじめの数のもとめ方を考えよう。
子どもたちは、もとめる数を□にして考えていました。


生活

先週の学習参観で作った紙けん玉の色や形で工夫したところや友だちの良かったところをワークシートに書いていました。

各教室には、子どもの作品がたくさん掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

生活科の時間に、ミニトマトの観察をしました。
タブレットでミニトマトを写真に撮って生長を記録しています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/28 林間学習【5年】
7/29 林間学習【5年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地