6月21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

3年 算数・理科・毛筆

算数
数直線の数を読みました。1めもりが100万や1000万といった大きな数の数直線を学習しました。

理科
「風やゴムのはたらき」
子どもたちは教室前の廊下で、ゴムの力で車を動かす実験をしました。

毛筆
初めての毛筆。筆の持ち方や始筆の筆のおき方を学習しました。先生の話をよく聞いて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 栄養指導・社会

画像1 画像1
栄養指導
「食べ物のはたらきを知ろう」
黄・赤・緑はどんな働きがあるのかを学習しました。
(黄…熱や力のもとになる 赤…体をつくる 緑…体の調子を整える)
削り節やさつま芋、ひじきなどの食べ物が3色のうちの何色なのかを考えて、子どもたちはワークシートに色を塗りました。


社会
大阪市内で田や畑のあるところを調べていました。
教科書の資料から、平野区と東住吉区に田畑が多いことがわかりました。また、大阪市全体では田や畑がだんだん減ってきていることもわかりました。子どもたちは、ノートにていねいにまとめていました。


画像2 画像2

3年 開脚後転に挑戦!

3年生の講堂体育では、開脚後転という技に挑戦しています。
手のつき方や脚を開くタイミングなど、技のポイントに注意しながら練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 係活動のふりかえり

学級活動で、係活動のふりかえりをしました。
どの係も、頑張ってできたことと、6月にさらに頑張りたいことを話し合って、クラスのみんなに伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作・国語

図画工作
題材:にじんで広がるものがたり
画用紙の上に水たまりを作って絵の具を少しおくと、にじんでいくのがおもしろい活動です。子どもたちは、楽しみながら進めていました。

国語
説明文「自然のかくし絵」
めあて:段落ごとの内容をまとめて筆者の伝えたいことを整理しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 クラブ活動【4・5・6年】
6/21 学習参観【本校】
6/24 パッカー車出前授業【4年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地