7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

作品展 4年生

4年生は「ふしぎなきょうりゅう」「動物のいる森」の作品を展示しています。
つくりあげた恐竜に名前をつけて展示しました。また、動物が暮らす森をみごとに表現しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語の習熟度別少人数学習

今年度は「主体的に学ぶ子どもを育てる指導法の工夫」を研究主題として国語科を中心に研究に取り組んでいます。
4年生は国語科の『「くらしの中の和と洋ブック」を作ろう』の学習を進めています。学習形態を工夫し、一斉指導・少人数指導・習熟度別少人数指導を取り入れて学習しています。また、それぞれのコースに応じたワークシートやヒントカードを活用し、「和」と「洋」の良さについて、文章を引用したり、要約したりしながら、自分の考えをまとめていく学習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 科学館への遠足 その5

科学館では楽しい体験をしたり、プラネタリウムで美しい星座を見たりしました。
科学館での見学が終わり、学校へ向かって出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 科学館への遠足 その4

待ちに待ったお弁当タイム!!科学館の室内でおいしそうに友だちと一緒にお弁当を食べています。
画像1 画像1

4年生 科学館への遠足 その3

科学館内の見学が始まりました。まずは、4階の展示会場からスタートして1階まで見学していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 6年生を送る会予備日
3/10 車いす体験(3(1))
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地