7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

4年 パッカー車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
環境事業局の方のご協力により、4年生の社会科の学習で、学校にパッカー車が来ました。パッカー車の仕組みや働きだけでなく、大阪市のごみ処理の現状や資源ごみの分別収集などについても学習を深めています。

4年 遠足8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後は、広い服部緑地公園で、学級で決めた遊びや遊具を使った遊びをしています。

4年 遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
{いただきます!」
お弁当箱を開けると、どの児童も満面の笑みに。おなかもすいていたので、しっかりといただきました。

4年 遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
すべての班がオリエンテーリングから無事にゴールしました。
さぁ、おうちの人が愛情を込めて作ってくださったお弁当の時間です。

4年 遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チェックポイントではミッションクリアのために、各班とも団結して臨んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 1〜5年生 給食終了
3/23 修了式
3/26 春季休業開始
祝祭日
3/21 春分の日
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地