6月14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

2年生・4年生ペア学年交流

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と4年生のペア学年交流が行われました。
異学年集団の交流を通して、児童の友好関係を築き上げるために行われています。
今日は、4年生が縄跳び方や、折り紙の折り方を教えてあげたりしました。
4年生は2年生に対してやさしく接する場面が多くみられ、2年生は教えられ上手になって、4年生のお兄さん・お姉さんにたくさん質問していました。
2年生は来年から本校での学校生活が始まります。本校の雰囲気に触れる良い機会にもなりました。

4年 フッ化物塗布

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、1学期に実施できなかったクラスがフッ化物塗布を行いました。
強い歯を作るための大切な学習です。合計3度にわたりご来校頂いた学校歯科医の先生、歯科衛生士の先生、ありがとうございました。

4年生_遠足17

画像1 画像1 画像2 画像2
緑地公園駅に到着。
地下鉄を乗り継いで帰校します。

4年生_遠足16

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴミ拾いをして、今から学校に帰ります。

4年生_遠足15

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食・おやつを終えて、広場で遊びます。ドングリやマツボックリを探す子、遊具で遊ぶ子、「だるまさんが転んだ」や「おにごっこ」などをして遊ぶ子・・・
それぞれ楽しく過ごしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 ICT支援員訪問
3年・5年運動能力向上授業
国際クラブ(東)
2/27 スクールカウンセラー従事日
児童費口座振替日
2/28 国際クラブ(西)

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地