6月14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

3・4年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
都島おはなしサークル「シフカ・ブールカ」の方がお越しくださり、2時間目に3年生、3時間目に4年生に読み聞かせをしてくださいました。
人形を用意したり、部屋を薄暗くしてロウソクを灯したり、子どもたちがお話に集中できる工夫をしてくださいました。
どの学級でも、子どもたちが集中してお話を聞く姿が見られました。

4年生 秋の自然観察

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は秋の自然観察で、パンダ公園に行きました。
作品展に向けて製作する「森の秘密基地」の材料もたくさん収穫できたようです。
集めた材料から発想を膨らませ、どんな作品ができるのか楽しみです。

4年生 社会見学8

画像1 画像1
お弁当を終えて、帰路についています。途中の公園でお茶休憩中です。

4年生 社会見学7

画像1 画像1
一見広場のように見える場所でも、地下に非常時に向けてきれいな水をためておけるようになっているそうです。
濾過を終えた水は、200項目にも渡る検査をクリアーして初めて提供されるそうです。

4年生 社会見学6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市で実際に使っている水道管の展示もあります。中を通って、その大きさを実感できます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 ICT支援員訪問
春季休業開始

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地