7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

4年生遠足2

オリエンテーリングが始まりました。
班のみんなで協力して回ります。
画像1 画像1

4年生遠足1

4年生、元気に遠足に出発しました。
さすが4年生、電車のホームでもルールを守って静かに過ごしています。
広い公園で今からオリエンテーリングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 新体力テスト

4年生は、体育館で20mシャトルランをしました。
担任の先生も子どもと一緒に走っていました。最後まであきらめずに、よく頑張っていました。中には、90回を超える子どもがいて、すごいなと思いました。
画像1 画像1

4年生 新体力テスト

体育館で、立ち幅跳び、反復横跳び、長座体前屈の3種目をしました。
昨年より記録はどのくらい伸びたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会・学級活動

画像1 画像1
社会
工業のさかんな地域
めあて:大阪府では、どのような工業がおこなわれているか。
授業では、北部(淀川沿い)、西部(海沿いの埋め立て地)、中部(東大阪市、八尾市)、南部(泉大津市、和泉氏、泉佐野市)の4つのエリアについて学習しました。


学級活動
来週の校外学習(鶴見緑地)について、担任の先生より説明がありました。また、説明の後には子どもが質問をしていました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 プール開き
プール開き
6/14 学習参観【分校】
お話会【4年】
6/19 クラブ活動【4・5・6年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地