7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

集中して頑張っています!

画像1 画像1
5年生の社会科では「日本の国土と人々のくらし」の学習が始まりました。
分かりやすくするためにインターネットの衛星写真の画像をプロジェクターを通して大きく映し出し、日本の国土のようすについて学習しています。
子どもたちは「日本のまわりに島が多い」「北と南に長い」「太平洋と日本海がある」「上から見ると緑が多い」「4つの大きな島がある」などといった日本の国土の特徴を見つけ出し、発表していました。
このように子どもたちが関心・興味をもって学習に意欲的に取り組むことができるように工夫しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/15 発育測定(1(1))視力検査(6)
4/16 発育測定(1(2))視力検査(5(1))(6限カット(東)
4/17 1年生を迎える会 ミニ委員会(3)
4/18 分校たんけん(1)(2) 視力検査(5(2))(4(1)) 学習参観・懇談会(東)
4/21 対面式予備日 視力検査(4(2))
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地