7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会(8〜11日の下校は13時30分、12日の下校は14時30分)  18日(木)終業式・給食終了

「立場を決めて討論しよう」 ( 5年生国語)

5年生では、身近な生活の中の問題について、理由や根拠を明確にしながら、計画的に討論することで考えを深めることをねらいとして、2学級を3分割して「立場を決めて討論しよう」という学習に取り組んでいます。

子どもたちは、
・友渕小では「給食をやめて弁当の方がいいか」「給食のままがよいか」
など、身近な生活の中の問題をテーマに、2つの立場を決めて立論し、いかに説得力のある論で相手を納得させられるかを競い合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室がありました (5年生)

大阪府少年サポートセンターからゲストティーチャーをお招きして、非行防止教室を実施しました。

暴力行為や非行がなぜいけないかなどのお話しを聞いたり、万引きをした時の様子をペープサート劇で見たり、スマートフォンで起きるトラブルの話を聞いたりしました。子どもたちはルールを守ることの大切さや断る勇気の大切さを改めて学んだのですが、中でも、「思いやりの心」、つまりもしそのような「わるいこと」をしてしまったら、家族がどんな思いをするか考えてみましょうとの問いかけに、ぐっときていたようです。家族が悲しむようなことはしない、とても大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 初挑戦

5年生から始まった新しい教科、「家庭科」。
中でも、子どもたちが一番楽しみにしているのが調理実習です。初挑戦は、温野菜のサラダ。
たどたどしくも、一生懸命包丁を握り野菜をきったり、湯を沸かして野菜をゆがいたり、卵をゆでたり…  グループで協力して、楽しくしっかり実習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習下見

今年も、5年生は7月23日(日)〜25日(火)の2泊3日で、兵庫県養父市のハチ高原にて林間学習を実施します。

20日(土)には、早朝から5年生の学年団とともぶち学級の担当の先生とで、現地に下見に行き、宿舎であるみやま荘のご主人と打ち合わせしたり、登山コースの確認をしたり、ネーチャービンゴのポイントを確認したりしてきました。

これから、細かい実施計画の作成にかかります。保護者の皆様へは、6月24日(土)の参観終了後に説明会を行います。ご予定ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生遠足 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南京町へ到着。
鮮やかな色使いで、歩いているだけでも楽しい気分になってきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 終業式 大掃除
7/21 夏季休業開始 プール開放開始
7/23 5年林間学習
7/24 5年林間学習
7/25 5年林間学習
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地