TOP

林間日記10

画像1 画像1 画像2 画像2
焼き板作りをしています。熱心に力をこめて、板を磨いています。真っ黒ですすだらけの板でも、磨けば磨いただけつやがでてきて、つるつるになります。そして、木目が浮かび上がり、世界中で2つとない焼き板ができあがります。がんばって磨いて、すてきな焼き板をつくってね!

林間日記9

画像1 画像1
川遊びの後の野外炊飯は、雨がぱらぱらしているため、川原でする予定でしたが、屋根のあるキャンプファイヤー場に場所を変更して行いました。カレーだけ自分たちで作りました。野外炊飯の後は、その場所で焼き板作りを行います。
雨のため、場所を変更したり時間を短くしたりしてはいますが、ほぼ予定通り活動を進めています。
まだ、活動場面の画像が届いていないので、状況だけお知らせします。雨が強くならないことを祈っています。

林間日記8

川遊び&魚つかみの続きです。子どもたちの笑顔がまぶしいですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

林間日記7

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪の天気は雨が激しくなってきていますが、鉢伏高原では、子どもたちのパワーにおされて、雨雲が少しそれていっているのかもしれませんね。子どもたちは楽しそうに川遊び&魚つかみをしています。山にかこまれ、あふれる自然の中の川で、水しぶきとともに子どもたちの笑顔が飛び交っています。

林間日記6

朝食の様子です。しっかり食べて、今日1日の活動のパワーを蓄えています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 地区別子ども会集団下校
TR4年
3/14 児朝  卒業式予行