今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

図書カードの配付について

臨時休業期間が長期間に及ぶことから、児童の家庭での学習支援にと、大阪府から「図書カード(A4プリント)」が配付されました。
不足分があり配付が遅れていましたが、全員の分が届きましたので、本校では、5月22日(金)の登校日に児童に配付します。

白い封筒に入れて渡します。
受け取られたら、必ず、確認をお願いします。
紛失しても再発行はできませんので、大切に扱ってください。

家庭学習のための教材や本を購入するなど、それぞれでご活用ください。

詳細につきましては、下記の文書をご参照ください。

大阪府教育長メッセージ

図書カード(見本)


登校日の様子

5月19日(火)は2回目の登校日でした。子どもたちは宿題の答え合わせをしたり、めあてを書いたりしていました。1年生はプリントをきちんと折ることも大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習動画をテレビ放映します

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。
 番組名は「おうちスクール大阪」です。児童生徒の家庭学習の充実に、ご活用ください。
 なお、テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」からご確認ください。


「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...


《テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について》

・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャン ネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。

・サブチャンネルの視聴方法

【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。
【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。
【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

「入学にかかるオリエンテーション」

保護者の皆様には5月15日(金)の「入学にかかるオリエンテーション」の実施について、ご協力いただきありがとうございます。宿題についてはできる範囲で結構ですので、ご支援いただきますと助かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(金)の講堂の様子です。

教員で消毒液による清掃が終わり準備が整いました。持って帰っていただくものは写真のように置いています。担任の話が終わってから、教員引率で教室に上靴を置きに行きます。その間、保護者の皆様は玄関辺りでお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31