今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

土曜授業について

1家庭一人としています。入校証と「健康観察カード」をもってきてください。体調の悪い方はご遠慮ください。
画像1 画像1

11月20日(金)4年生の理科研究授業を実施しました

「物の温度と体積」の単元では、空気・水・金属は温度が高くなると拡張し、低くなると収縮ことを理解させる学習です。予想を書いたノートを大型テレビに映し予想をみんなで確認したり実験の結果をタブレット端末で撮影したり、実験で分かったことを大型テレビに映したりして、子どもたちが理解できるようICT機器を活用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科秋みつけ

11月19日(木)、1年生は生活科の学習で大阪城公園に秋みつけに行ってきました。ドングリは少なかったようですがコナラはあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(土)土曜授業について

11月28日(土)の土曜授業につきましては、ご案内のプリントを配布していますが、ご確認のほどよろしくお願いします。1家庭1人ということでお願いしています。
画像1 画像1

みんなが楽しみにしている児童集会

コロナ禍の中ですから、児童集会は短時間でみんなが楽しめる集会を外でしています。11月16日(水)はボール送りゲームです。集会委員からルールや方法について説明後、みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31