今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

教育長からのメッセージ

この間の新型コロナウイルス対策について、教育長からのメッセージが届いていますので、お知らせします。

         教育長メッセージ

緊急事態宣言に伴ういきいき活動について

いきいき活動をご利用の保護者様

大阪市子ども青少年局より、緊急事態宣言に伴ういきいき活動についてのお知らせがきています。下記の文書のご確認をお願いいたします。

     「緊急事態宣言」に伴ういきいき活動について

「緊急事態宣言」を受けた今後の対応について(4月8日現在)

 4月19日(日)までの臨時休業が決まっていましたが、緊急事態宣言を受けて5月6日(水)まで休業期間が延長されました。今後の対応につきまして、令和2年4月7日の「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)を下記に掲載しますのでご確認ください。

令和2年4月7日付け「緊急事態宣言」を受けた対応について

 上記の文面にも記載されていますが、次のことについて特に確認をよろしくお願いします。
〇教科書給与、学習課題などの配付日を次の3日間とします。
4月12日(日)  9時30分〜12時
4月13日(月)  9時30分〜12時
4月14日(火)  9時30分〜12時
配付場所は講堂です。学校休業中ですので、保護者のみでの来校をお願いします。
この3日間での来校が難しい場合は学校へご相談ください。
新入生(1年生)については、就学通知書、家庭からの連絡票、保健調査票をご持参ください。

新型コロナウイルス感染症に伴う学校の対応について【入学式延期:令和2年4月6日19時20分時点】

明日の入学式は、延期といたします。

明日の午前7時までに、緊急事態宣言が発令(宣言)されている場合は、延期すると連絡いたしましたが、本日夕刻に、首相が当該宣言を7日に発令する方針を表明したことを受けて、発令(宣言)されていることとみなし、明日の入学式については、延期といたします。

今後の予定等については、学校のホームページにてお知らせいたします。

新型コロナウイルス感染症に伴う入学式・始業式の対応について(令和2年4月6日時点)

1 入学式については、明日(4月7日)の午前7時までに「緊急事態宣
  言」が発令されている場合は、延期とします。
2 始業式の実施及び登校日については、「緊急事態宣言」が発令の有無
  にかかわらず、始業式は延期とし、登校日は中止とします。
3 保護者の方の仕事の事情等で、子どもが一人で留守番ができない場合
  は、学校で居場所の確保を行いますので、その場合は学校へご連絡を
  お願いします。
 ・なお、給食は実施されませんので、お弁当が必要な場合はご持参くだ
  さい。
 ・できるかぎり、マスクを着用いただくなど、可能な範囲で感染症対策
  に努めてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31