今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

クラブ活動の様子です。その5

室内ゲームクラブです。
主にボードゲームを楽しみますが、カードゲームやオセロ、将棋やジェンガなどのおなじみのゲームも楽しんでいます(^^)/
デジタル化が進む中、こういったゲームで遊ぶ機会が減っているので良い活動だと思います(^-^)
人生ゲームは年々進化しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動の様子です。その4

科学工作クラブです。実験が楽しみな活動ですが、今日はべっこう飴作りにチャレンジ!
しっかりと学びながらおいしいべっこう飴が完成しましたか? (笑)
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動の様子です。その3

運動クラブはボールを使っての活動が多かったですね(^^)
やはり人気はドッジボール!
ボールを投げる、受ける、よける動作は子ども達にとって楽しく取り組めるスポーツですね(^-^)
寒くてもしっかり体を動かして楽しめました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動の様子です。その2

音楽クラブの様子です。
今日はアンクルンというインドネシアの民族楽器を使って演奏してみましたよ♪
優しい音ですね(^^)/
音楽学習発表会の時に、みんなで合奏をしたことが思い出に残りますね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のクラブ活動です その1

まんがイラストクラブの様子です。
お題に沿って絵を描いたり、グループで4コマ漫画を繋げて仕上げたりする活動が楽しかったようですね(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 代表委員会(今年度最終)
3/12 卒業お祝い集会 6年生卒業茶話会⇒14日へ延期
3/13 C−NET
3/14 卒業お祝い集会 6年生卒業茶話会
3/15 卒業式予行 4・5年生卒業式場準備

学校評価

重要なお知らせ

学力調査

学校協議会