〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

1年生 研究授業「ボール投げ遊び」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の後半は、赤チームと白チームで雪合戦ゲームをします。相手の陣地に置かれた箱の中に入ったボールと、遠くまで投げて奥のラインを超えたボールを合わせた数がチームの得点になります。作戦タイムではチームで輪になって、遠くまで投げる役と箱をめがけて投げる役の分担を話し合っていました。
 ゲームが始まると一斉にボールが飛び交って、講堂いっぱいに1年生の元気な声があふれます。白いボールを遠くまで投げたりうまく箱に入ったりしたときは、本当に憂いそうな笑顔を見せてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/3 6年 職業体験学習
4年5年 代表委員会・委員会
3/4 卒業を祝う会

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全