〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

1年 生活科「氷ができたよ。」

 1月11日(木)天気予報では、翌日、最低気温が氷点下になるということでしたので、水が凍るか試してみました。容器に、花や葉っぱなど好きなものを入れて、どこに置いたら凍りそうか考えて一晩置きました。金曜日の朝、登校すると、玄関の池が凍っていました。わくわくしながら仕掛けた容器を見に行くと、見事に凍っていました。でも、凍らなかった子が2人だけいました。そこで、何が違うのかを考え、風があたる方が冷えて凍るということに気づきました。
 写真1:見て見て、お花も一緒に凍ったよ。
 写真2:池の氷、大きいな。
 写真3:氷は、ガラスみたいに透けて見えるよ。
    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 地区子ども会(14:30集団下校)

お知らせ

十三小だより

学校協議会

運営に関する計画

食育だより(十三版)