〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

入学式におけるマスクの取り扱い等について

新1年生 保護者様

 お子様のワクワクと楽しみにしている入学式が近づいてまいりました。入学式におけるマスクの取扱い等について、大阪市教育委員会より通知がありました。
 十三小学校といたしましては、新型コロナウイルスの感染拡大防止と教育活動の継続の両立に取り組んでまいります。つきましては、保護者の皆様におかれましても、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市教育委員会の通知をふまえたうえでの十三小学校の卒業式の取り組み
1.基本的な考え方
○ 1年生と教職員、ご来賓の皆様については、入学式の全体を通じてマスクを外すことを基本とします。
○ 保護者の方の参加人数の制限は行いません。マスクを外してご参加いただいてかまいません。

2.国歌・大阪市歌の斉唱
○ 国歌・大阪市歌を斉唱するときは、教職員はマスクを着用して行います。

お願い
 入学式におけるマスクの着脱は、学校としてお子様に強いるものではありません。マスクの着脱についてお子様とよくご相談いただき、お子様が気もちよく参加できるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/17 学習参観・懇談会
2/19 代休

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」

ことばの教室