〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

3年生 体育「ボールを運ぶ作戦を考えよう」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(金)
 3年生は体育の研究授業で「フラッグフットボール」をしました。フラグフットボールは味方とパスしたり相手をフェイントでかわしたりしながら、ゴールまで駆け抜けるゲームです。腰の左右に下げたフラッグを取ることがタッチ(タックル)の代わりになるので、激しく身体接触することがなく安全に楽しめるスポーツです。
 相手を巧みにかわしてボールを運ぶためには作戦が大事です。「クニャクニャ作戦」や「ブロックツッコミ大作戦」など、子ども達は練習や休み時間にチームで集まっていろいろな作戦を考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 新1年生 入学説明会

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全