〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

3年生 スポーツ出前授業「前転と後転をきれいに回ろう」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(金)
 今日のスポーツ出前講座は「水泳」の予定でしたが、朝まで雨が降り続いたために気温と水温が上がらず、マット運動に変更になりました。
 3年生の出前授業のテーマは「前転と後転」です。低学年のマット遊びは「前ころがりと後ろころがり」ですが、中学年からは器械体操の基礎・基本となる前転・後転になります。
 ゲストティーチャーの方が見本を見せながら、手の着き方やマットにつける頭の位置など、ポイントを教えてくださいました。
 「前転で回ってきたときに足が広がっているとカッコ悪いでしょ。ヒザを揃えるように気を付けると、きれいに回れますよ。」と、よりきれいな技になるアドバイスももらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 6年 研究授業