〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

5月16日 町探検

 3年生の子どもたちが、社会科の授業で町探検をしました。保護者ボランティアさんが付き添ってくださったおかげで、安全に十三東の町を探検することができました。商店街、古い町並み、新しい町並み、区役所などなどバリエーションに富んだ校区内をタブレットで写真を撮ったり、お店の人たちにお話を聞いたりして、子どもたちは十三の町がますます好きになったようです。
 探検中、お世話になったみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 習字 小筆に挑戦

 3年生になって、毛筆の習字にチャレンジしている3年生です。今日は自分の名前を小筆で書きました。昼休みが終わった後で、気温も高くなってきていましたが、みんな集中して書くことができていました。大切な自分の名前、きれいに書けるように粘り強く練習しましょう。
画像1 画像1

スポーツ測定が近づいています

 毎年恒例のスポーツ測定が今月末に予定されています。3年生のみなさんが今年初めて反復横跳びに挑戦するというので、校長先生も一緒に練習をしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 研究の日

お知らせ

十三小だより

学年だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

安心・安全

ほけんだより

食育だより(十三版)