〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

4年生 社会見学「きれいな水ができるまで」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(木)
 4年生は社会見学で柴島浄水場を訪れました。西中島南方駅のを越えて10分ほど歩くと、柴島浄水場の門が見えてきます。始めに今日、見学の案内をしてくださる職員の方にご挨拶をして、見学のきまりについてお話を聞きました。
 「柴島浄水場は大阪市の北部で使われる水道の水をつくっています。敷地の面積はUSJよりも広いんですよ」。水道記念館というお部屋で柴島浄水場の役割などを教えていただいて、いざ広大な場内の見学に出発です。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 なかよし班活動
5/30 5年6年 遠足予備
6/1 代表委員会・委員会

お知らせ

十三小だより

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全

ことばの教室