〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

4年生 防災学習デー「リュックの中に入れる10個をえらぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(土)
 4年生も、大地が起こって避難するウサギさん家族の紙芝居を大型テレビで見てから、『防災グッズえらび』をしました。
 授業の最後には、グループで話し合って選んだ10個を発表しました。

「眼鏡がないと、逃げる時に道がわからなくなるから。」
「赤ちゃんにはおむつがいるから選びました。」
「家族の写真を見ると元気になるから持っていきます。」

 いわゆる防災グッズだけでなく、その子のふだんの生活や家族とのくらしの体験から、選ぶ物は違っていました。他のグループの発表を聞いて、「なるほどなぁ。」と感心する声が聞こえました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 4〜6年 眠育セミナー
6/12 4年 研究授業
6/13 代表委員会・委員会
6/14 なかよし集会