〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

4年生 道徳科研究授業「ユニバーサルデザインを取り入れた授業づくり」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 研究授業後の討議会には、山口大学の大学院で教鞭をとっておられる坂本哲彦先生をお招きしました。坂本先生は山口県で小学校の教諭、指導主事、また校長を務めらた経験と豊かな授業の実践をお持ちです。また、日本授業UD(ユニバーサルデザイン)学会の理事もされています。
 研究討議会ではまず、授業者が授業づくりと本日の授業を終えてのふりかえりを行いました。その後、グループに分かあれて研究授業の焦点化と視覚化を中心に、成果と課題また改善案を出し合って話し合いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 4年 社会見学
6/18 プール開き
6/20 クラブ
6/21 3年4年 出前授業「水泳」