〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

4年 西淀工場(ごみ焼却工場)見学!

社会科の学習で、西淀工場へ行きました。


1学期の学習だったので、少し忘れていることもありましたが、最初にDVDを見せていただき、ごみの行方について思い出すことができました。

その後、実際に工場内を見学しました。
みんなは、ごみピットに入っているごみの多さにびっくり!
焼却したごみが灰になっていくまでをしっかり見学しました。

十三のみんなが出したごみも入っているようです。ごみ処理というお仕事の大切さも感じました。

写真上:パッカー車がごみを投入しているところの見学
  中:ごみピットの見学
  下:中央制御室の見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日(休み)
3/22 給食終了(1〜5年)
3/23 修了式(1〜5年)

お知らせ

十三小だより

学校協議会

運営に関する計画

食育だより(十三版)