〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

5年生 音楽「音をひとつに合わせよう」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の後半は、いよいよ全員で合わせて練習をします。
 打楽器のリズムで前奏が始まり、次々に楽器が入って来てどんどん迫力が増していきます。
 が、あれあれあれ…曲が進むと早くなるパートと、遅くなるパートでだんだんずれてきてしまいました。
 学習参観までの一ヶ月、たくさん練習を重ねて気持ちと音楽をひとつに合わせていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 5年 漢検「淀川漢字名人育成計画」

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」

ことばの教室