〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

5年生 スポーツ出前講座「ボールを止める、ボールを蹴る」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツ出前講座の後半は、よりゲームに近い練習をしました。
 コーチの言う数字の人数がコートに入り、ボールを追いかけてゴールにシュートをします。狙うゴールも黄色やオレンジのマーカーに乗っているボールや、白と赤のコーンなど、コーチが指定する色で変わります。早い判断と、それに合わせて動くこと、またチームでの協力が養われる練習で、子ども達は頭と体をフルに使って楽しんでいました。
 次回からの体育で取り組む、サッカーの授業につながる良い体験学習になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/17 学習参観・懇談会

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」

ことばの教室