〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

5年生 全国歯みがき大会(1)「健康な歯とそうでない歯」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(水)
 毎年、6月4日からを『歯と口の健康週間』とし、それに合わせて『全国小学生歯みがき大会』が実施されています。昨年に歯みがき大会には、日本全国だけでなくアジアの国み含めて約27万人の小学生が参加したそうです。
 十三小学校では学校歯科医の内橋先生をお招きして、健康な歯についてのお話や正しい歯ブラシの仕方について、5年生の児童にご指導をいただいています。
 まずは映像を見て、健康な歯と歯肉炎になっている歯について学習をしました。そして、歯ブラシでみがききれずに汚れが残りやすい場所について考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 4〜6年 眠育セミナー
6/12 4年 研究授業
6/13 代表委員会・委員会
6/14 なかよし集会
6/17 4年 社会見学