梅雨も明けて、本格的な夏到来です。連日の猛暑の中、熱中症におきをつけください。ただし、夏休みしかできないことには熱中してくださいね。

8/29(火) 1年★いきものとなかよし

 生活科の学習で、学習園で育てているひまわり・ほうせんか・マリーゴールドがどうなっているか、種はどこにできるのかを確かめるために、観察に行きました。
それと同時に、「いきものとなかよし」という学習を進めるために、虫探しも行いました。

 ひまわりやマリーゴールドの種がぎっしり詰まっていることを発見したり、学習園のあさがおからたくさんの種をとったり。
季節が進むにつれ、植物がどうなっていくのがを観察しました。

 三国小学校には、それほど虫はいないだろうと思っていましたが、バッタやコオロギ、アオムシにダンゴムシ、セミ…たくさんの虫を見つけました。
この後、一つの虫について詳しく調べていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6(木) 1年★つちやすなとなかよし

画像1 画像1
 「すなとつちとなかよし」の学習をしました(本日は2組です)。

 川を作って水を流したり、穴を掘ったり、泥団子を作ったりして楽しみました。
泥だらけになりながらも存分に土や砂と触れ合った1時間でした。

7月5日(水)1年★つちやすなとなかよし

 「つちやすなとなかよし」の学習をしました(本日は3組です)。

 山を作ってトンネルを掘ったり、団子を作ったり、穴を掘ったりするなど、自分たちで砂や土で活動する方法を考え、泥だらけになりながらも楽しんでいました。
画像1 画像1

7/3(月) 1年★こんなに大きくなりました

 生活科で育てているあさがおが、ぐんぐん伸びています。
毎日花を咲かせ、つるを伸ばし、お隣の友だちの鉢のあさがおと絡まり…。
これも、子どもたちが毎日大切にお世話をしている証です。

 この日は、伸びすぎている部分や、根元の枯れた葉などをきれいに手入れしました。

 来週の期末個人懇談会の折にお家に持って帰っていただき、夏休みの間もお世話をして、来年の1年生にプレゼントする種を取ってもらいます。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

6/29(木) 1年★つちやすなとなかよし

 図画工作科で「つちやすなとなかよし」という学習があり、砂場を使って活動しました。
(1クラスごとなので、来週は2組・3組が行います。)

 泥にまみれながら、トンネルを掘ったり、川を作ったりしました。
存分に土や砂に触れた1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/29 ステップアップ4年
C-NET5年
3/1 ステップアップ5・6年
C-NET3・4年
SC
英語2年
3/3 MJB合同演奏会(講堂)
3/4 英語5・6年
3/5 委員会(最終)
英語5・6年
3/6 卒業を祝う会
なかよしきょうだい会6限(視聴覚室)
ポラム(修了式)