6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

6/7(金)2年★三国の町たんけんに行きました

画像1 画像1
生活科の学習で三国の町のすてきを発見しようと町たんけんに行きました。
三国の町にある施設やお店を見つけて、自分が調べたいところを3つは探そうとめあてを決めて出発しました。

「あそこはおばあちゃんが働いているお店だよ」
「私が通っていた幼稚園だよ」
「こんなところ初めて通るよ、こんなところに公園があるんだね」などと
友だちとしっかり話をしながら三国の町をたんけんできました。

学校に帰ってから、2学期にもっと調べたいところは3つ見つけられたかなと聞くと、「3つよりもたくさんでもいいの?」という子がたくさん。

どの子もめあてを達成できたようです。2学期の町たんけんも楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

校長経営戦略支援予算

学校協議会

三国小通学路安全マップ

学校安心ルール

三国小学校PTA