6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

7月4日(木) 2年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月4日(木)2年生の学年集会では、学級委員の皆様に楽しいゲームを用意していただき、みんな仲良く楽しくゲームに参加することができました。子たちもお家の人達とゲームができてとても嬉しそうでした。

2年 7月6日 あいさつ週間

画像1 画像1
  今週はあいさつ週間です。前日から正門に立ってあいさつする事を楽しみにしていた2年生の子どもたち。当日は朝から笑顔で元気良くあいさつをすることができました。これからも、元気いっぱいにあいさつをしてほしいと思います。

6月17日(月) 2年 プール開き

今日は、プール開きの日。2年生の子どもたちは、朝からわくわくしていました。「早く入りたいなあ。」「プールの水、冷たいかな〜」

入ってみると思ったよりも水が冷たく、少し寒そうにしている子もいましたが、きまりを守ってしっかりと入水することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月3日 ミニトマトの観察

 子どもたちが毎朝水やりしているミニトマトが、栄養と愛情たっぷりにすくすく育っています。早い苗は可愛い黄色の花を、もういくつも咲かせています。「私の、お花咲いてる。」と朝から花を見つけて嬉しそうに報告してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(月) 2・5年 新体力テスト

 ペア学年の5年生のお兄さん、お姉さんにお手伝いをしてもらい、新体力テストの反復横跳びとシャトルランの測定をしてもらいました。5年生がやさしく声をかけてくれたり、応援してくれたりして、2年生は張り切って行うことができました。
特に、シャトルランでは「まだいける!!」「がんばれ〜〜!!!」と講堂に声が響きわたっていました。
5年生、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/5 ポラム C-NET6年 入学説明会・わくわくスタート
2/6 C-NET5年 避難訓練予備日
2/7 【13:30完全下校】
2/10 あいさつ週間(〜25日(火)) 給食費振替日 ステップアップ3年
2/11 建国記念の日