6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

7月6日(木)2年 朝の読み語り会

 がちゃぽんさんによる朝の読み語り会がありました。
子どもたちはどんなお話が聞けるのかとても楽しみにしていました。
読み語りが始まると、絵本の世界に入り込んで真剣に聴き入っていました。

 がちゃぽんのみなさん、ありがとうございました。
2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月4日(火)2年 ブックトーク

 学校司書の先生から課題図書についての紹介がありました。
課題図書は「よるのあいだに」「それで、いい!」「けんかのたね」「うまれてくるよ海のなか」です。
どの本も読んでみたくなるようなお話でした。
ぜひ、読んでみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/19 英語5・6年
2/20 クラブ(3年見学)
まちかど号
2/21 入学説明会書類提出〆切
ポラム 小中国際クラブ交流会15:00〜(西三国小)
2/22 学習参観・学級懇談会
学年集会6年
学年集会6年(コサージュづくり)
ステップアップ4年
2/23 天皇誕生日