6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

1月8日(火) 3年 玄関掲示完成です!

3学期始業式の日に、今年頑張りたいことを習字の筆を使って色とりどりの凧に書きました。子どもたちは「何にしようかな〜」と頭を悩ませながら集中して書き書き…。
完成した凧には「勉強」「友達となかよく」「あいさつ」などといった子どもたちの決意が筆で力強く書かれています!この思いを胸に、一年間頑張っていってほしいと思います。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/11 校外学習6年(ピースおおさか・歴史博物館)
発育測定1年
1/14 成人の日
成人の日の集い
1/15 英語3〜6年
歯みがき指導2年
耐寒かけ足
生活点検週間
1/16 耐寒かけ足
生活点検週間
ポラム
非行防止教室5年4限
発育測定3年
ステップアップ4年
1/17 耐寒かけ足
生活点検週間