6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

10月7日(金)3年 ソンセンニム課内授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 韓国朝鮮で親しまれている4つの遊び、トゥホ、ペンイ、ホヌノリ、コンギノリをファンケボンソンセンニㇺから教わり、みんなで体験しました。

 普段とは違った遊びに、子どもたちも興味津々で、時間がたつのも忘れて楽しんでいました。

 これからも子どもたちにはさまざまな文化に触れて、異文化についてたくさんのことを学んでほしいなと思います。

10月6日(木)3年 読み語りスペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み語りの会「がちゃぽん」さんが計7冊の本と紙芝居を読み語りしてくださりました。

 子どもたちも本に夢中になって、ついつい「わぁー!」と声を出したり、笑ったりしており、45分間とっても楽しく過ごすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/3 C-NET3・4年
ステップアップ5・6年
スクールカウンセリング(今年度最終)
3/5 三国防災会消火訓練
3/7 委員会
3/8 ポラム
3/9 新入生物品販売16:00〜