6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

7月15日(水) 5年 双方向通信プレ学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の双方向通信プレ学習では、習熟担当の伊藤先生、外国語担当の秋山先生と行いました。
初めの外国語では、「Who am I? Quiz」を行い、動物の名前を英語で答えました。学校の学習で英語の音に慣れていることもあり、とても美しい発音で答えることができていました。
次の算数では、算数クイズとして「10×□で答えが10より小さくなるように□に小数を入れよう」「10÷□で答えが10より大きくなるように□に小数を入れよう」の2問を出して「手をあげるボタン」を押した人に答えてもらいました。
機械の操作にも少しずつ慣れてきているように感じました。保護者の皆様にもご協力いただき、ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/24 スポーツの日
7/27 ソンセンニム課内授業1年 放課後ステップアップ3年
7/28 クラブ
7/29 ポラム 英語6年【伊藤T】 放課後ステップアップ4年
7/30 C-NET3年