6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

林間2日目『川遊び』

 魚つかみの後は、いよいよ川遊びです。岩の上から思いっきりジャンプしてドボンと飛び込む快感は、たまらないものがあります。自然の中でワイルドに遊ぶことでたくましさを身につけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間2日目『魚つかみ』

 カレーでお腹いっぱいになった後は川遊びです。川の水の冷たさも何のその、魚つかみに挑戦します。生きた魚を手でつかむのはなかなか難しいものです。つかまえた魚はその場で塩焼きにしてもらいます。自然の中で新鮮なものをいただくことが一番おいしいと実感するでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間2日目『カレー作り』

 焼き板の後は、自分たちでお昼ご飯をつくる飯盒炊さん、カレー作りです。火を起こして、ご飯をたいて、野菜を切ってカレーを煮込みます。苦労して自分たちでつくったカレーの味は、きっと格別なことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間2日目『みんな元気です』

 2日目のさわやかな朝です。透き通るような空の青さやまぶしい山の緑も心に焼きつけてほしいです。2日目最初の行事は焼き板です。思い出の品をつくるために、板を焼いてゴシゴシ磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間1日目『ファイヤー』

 無事に登山も終わり宿舎に到着しました。そして林間1日目の最大イベント、キャンプファイアーです。火を囲んで、友と語り合い笑い合った時間は、一生の宝物となることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/17 C-NET
3/18 卒業式準備(5年生のみ6時間目あり)
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了