6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

林間1日目『ついたぞ』

 ハチ高原に到着しました。まずはお弁当で腹ごしらえです。次にお世話になる宿舎の方にあいさつをする開舎式です。そして、いよいよ登山です。班ごとのオリエンテーリングで鉢伏山に登ります。班のみんなで励まし合ってがんばるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間1日目『いってきます』

 7月21日、今日から5年生は林間学習です。7時5分に学校に集合し、出発式をして元気に出発しました。赤松PA、道の駅まほろばで休憩し、ハチ高原めざします。最高の思い出をつくってきてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間保護者説明会

 6月28日(土)、林間学習の保護者説明会を行いました。林間の行事・時程、服装や準備物等についての説明をしました。林間は小学校生活の中でもとても大きな行事です。すばらしい経験・思い出になるように、今からの準備の時間を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学自動車工場

 6月12日、5年生が校外活動として、池田にあるダイハツ自動車工場に社会見学に行ってきました。自動車ができる工程、働く人の苦労、自動車の歴史等について学習しました。教室を飛び出して、実際に見学・体験する機会をこれからも大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業