6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

7月21日(日)林間学習2日目その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スイカを食べている場所では、向かいに氷ノ山があります。
みんなで声を揃えて「ヤッホー!!」
本物のやまびこを聞くことが出来ました。

7月21日(日)林間学習2日目その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すいか、おいしそうやなあ。
お腹すいたなあ。

種も飛ばしてみ・・・家の中ではやめとこう。

7月21日(日)林間学習2日目その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎でスイカをいただきました。
とても大きなスイカです。
宿舎の前で種を飛ばさせてもらいました。

7月21日(日)林間学習2日目その13

画像1 画像1
画像2 画像2
獲った魚は焼いてもらいました。
新鮮なニジマスです。塩焼きで美味しくいただきました。
雨による増水もなく、川遊びも行うことが出来ました。

川遊び後、少し早めに宿舎に戻り、お風呂で体を温めています。

7月21日(日)林間学習2日目その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなうまく捕まえたみたいやね。
焼いて食べたらおいしそうやなあ。

お腹すいたなあ。
うちも焼き魚の塩焼きにしようかなあ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/4 臨時休校
3/5 臨時休校
3/6 臨時休校
3/9 臨時休校
3/10 臨時休校 新入生物品販売15:30〜18:00