6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

8月1日(火)5年林間学習2日目その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11時半ごろから飯ごう炊さんを行います。
宿舎の方の説明を聞いて、みんなで協力して美味しいカレーをつくります。

8月1日(火)5年林間学習2日目その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 頂上で写真撮影をした後、下山し、11時頃に無事宿舎へ到着しました。
みんなよくがんばったね。

8月1日(火)5年林間学習2日目その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 頂上です!
最後に登る子には応援隊が降りてきてくれて、班全員でゴールしました。
「やっほー」
山びこ聞こえるかな?

8月1日(火)5年林間学習2日目その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんながんばって登っています。
教職員や看護師・キャンプリーダーも一緒にみんなを支えています。

8月1日(火)5年林間学習2日目その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ高丸山に出発です。
宿舎の方に水筒へお茶を満タン入れてもらいました。
熱中症対策に気をつけて、これから頑張ります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/6 なかよしタイム(スポーツ出前講座)
委員会
学校保健委員会(理科室)
なわとびギネス記録者表彰(給食時校内放送)
英語3・6年
2/7 入学説明会
わくわくスタート5年
5年生以外14:15完全下校
なわとびギネス記録者表彰(給食時校内放送)
英語6年
ポラム
入学説明会(受付14:45〜)15:00〜(講堂)
2/8 朝読2・3・6年
避難訓練
なわとびギネス記録者表彰(給食時校内放送)
ステップアップ4年
2/9 淀川区漢字検定4・5年2限〜
C-NET3・4年
ステップアップ5・6年
SC
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日